総返済額・返済期間ともに長期間に渡り家計負担が大きくなる住宅ローンは
総返済額が大きく変わる変動金利より、返済額が明確となる固定金利が計画も立てやすくお勧めです。
住宅ローンを組む際に全期間固定金利の代表が、【フラット35】
そして、オープンシステムで建築を検討されているお客様にもストレス無く
住宅建築に取り組んで頂けるフラットが、OS【フラット35】です。
仮に変動金利で住宅ローンを組む場合、総額のハッキリしないモノを購入する事に等しく、
ライフプランニングに不安要素が残ってしまう。
当初の低金利が魅力の落とし穴
低金利で始まる魅力はありますが、固定期間が終了し変動金利期間に入ってから
急激に金利が上昇する可能性も否定できません。
さらに・・上記のような返済額の増額以外にも変動金利にはリスクがあります。
- 変動金利で長期借り入れをする場合、返済期間中急激に金利が上昇してしまうと5年ごとの返済額の見直しと1.25倍ルールにより、未払い利息発生リスクがあります。
返済しても全く元金が減らず、更に未払い利息が増加する可能性があります。
【フラット35】とは民間金融機関と独立行政法人住宅金融支援機構が提携してみなさまに提供している、
長期固定金利住宅ローンです。保証料や繰り上げ返済など多くの魅力があります。
融資確定実行時点で、返済総額・金利が決定するためライフプランを立てやすくなります。
また、一般的な住宅ローン商品では必要となる”保証料”は0円、保証人も不要。
繰上返済時にも余計な手数料が発生しないメリットがあります。
【フラット35】では、住宅金融支援機構において厳しい建築技術基準が設けられています。
その基準を満たしているか、厳しい検査をクリアした物件しか取扱いが出来ないため安心です。
【フラット35】の仕組みそのままに、負担を軽減
前述の【フラット35】の仕組みはそのままに、より経済的な負担を軽減する、OS【フラット35】。
オープンシステム物件に特化した、OS【フラット35】はストレスの少ないお借入れ計画を実現します。
お施主様はご来店も不要、オープンシステムを熟知した専任担当者が住宅建築を全期間にわたりサポートします。
- 熟練担当のサポートを受け
家づくりに専念出来ます - 一般ローン商品や【フラット35】では、金融機関がオープンシステムに精通していないことが多々あり、お施主様自らが金融機関へ出向き説明しなくてはならず、時間と労力を無駄に消耗することがありました。
OS【フラット35】ならお施主様は安心して建築に専念することができます。
1月の適用金利
融資率90%以下又はお借換えで
借入期間が21年以上となる場合
年1.29%
借入期間が20年以下となる場合
年1.20%
- 金利設定は業界最低水準
- 皆さんあまりご存じないですが、【フラット35】の借入金利は取り扱い金融機関によって、異なります。
OS【フラット35】では、常に業界最低水準を提示し続けます。
- FPサービスによるあなたの
ライフプランをサポート - 家を建てる事は人生で最も大きなイベントなだけに、長期にわたる慎重な資金計画が必要となります。
OS【フラット35】では、希望者にファイナンシャルプランニング(内容により有償の場合有)をサービス。
財政面からライフデザインを考えることで、無理のないお借入れ計画をアドバイスできます。
金融機関および住宅金融支援機構の審査結果によっては、ローン利用のご希望に添えない場合がございますので、
ご了承ください。
※金融機関所定の融資事務手数料は、取扱会社によって異なりますので、お電話等でご照会くださいませ。